星野文月



それでも言葉が好きなのは、私に希望みたいな感情を与えてくれるからだと思う。なんてことのない日が何度も続いて、当たり前みたいな顔をして過ぎ去っていってしまうけれど、私たちには今しかなくて、だけど、今のことって今すぎてずっとよくわからない。私はいつだって何かしらの出来事の中に居ながら、それが何だったのかわかるのは、いつもすべてが過ぎ去ってしまったずっと後のことだ。
だから、きっと書いているのだろう。わからないことだらけの世界に少しでも近づけるように、あなたのことを知るために、私はもう少しだけ言葉の側にいたいって思ってる。
And yet I like words for giving me a feeling like hope. I think.
One day after another comes and goes as if nothing had happened, and that's how it is.
As I understand that we have only now, I’ve never found it tangible in that moment.
There is always something going on in my life but I don’t understand it until it’s gone far away.
I think this is why I write.
To get closer to a world full of wonder. To learn about you.
I hope to stay just a little bit longer beside such words.




🌨🌨🌨
❄️
🏭 🏃...(🍩)
News
■6/17(土)BREWBOOKSにて小原晩さんとトークイベント「私たちはなぜエッセイを書くのか」に出演します
■4/20(木)「作家と考える表現者にとってのメンタルヘルス・ジェンダー・セルフラブ」に登壇します
■「小説すばる」4月号にコラム「運命共同体」が掲載されました
■3/24六本木 文喫にて『そこから見た景色の話を 水元さきの作品集』出版記念トークイベントに出演します
■2/25.26 三軒茶屋twililightにて演劇ワークショップ「わたし(のある日)を交換する」を開催します
■12/18 栞日にてme and youイベント「あなたとわたしの読書会」「わたしとあなたのお話し会」を開催します
■ 『プールの底から月を見る』(SW)が刊行されました
°.. 🛸 ★ * °
ABOUT
